fc2ブログ
02 月<< 2023年03 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>04 月
 

春日北遺跡の報告会に行ってきました~@安土城考古博物館

あの遺跡は今! Part13

先日ご紹介した、埋蔵文化財整理調査成果報告会『あの遺跡は今! Part13』-古代近江の生産力-に足を運んできました。報告会は遺跡が発掘された際、現地説明会で発表された以降に引き続き調査・研究された成果を解説していただけるものです。今回は滋賀県内4箇所の遺跡が採り上げられその中の一つが春日北遺跡でした。

春日北遺跡についての発表は“輪花(りんか)”と呼ばれる技法を施された陶器の比較により今回発掘された6基の焼窯の新旧を推定するというものでした。

これ以外にも、春日北遺跡で緑釉陶器が最盛期を迎えていた頃の生産量は相当大規模なもので、平安京で使用されていたものの殆どが近江産で占められていたという研究がある事。尾張平野の東方、猿投(さなげ)と呼ばれる産地の工人が移り住んで来たのではないかと推測される事。また、京都亀岡の特徴を持つ窯跡があり、工人同士の交流が伺われる事など、興味深い研究結果が説明されました。

コメント



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
農産物直売所『かすがの郷』で新鮮でおいしい野菜や米を責任を持って販売させていただいております。
地図はこちら

 
 
 
 
 
 
 

検索フォーム

 
 
 

QRコード

QR
 

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: